2016年4月24日日曜日

ハニココとメープルシロップどっちがいいか~甘味料比較

お客さんから、ハニーココナッツとメープルシロップどっちがいいか?という質問があったのでリサーチです。

◆概要
ハニーココナッツ
ココ椰子の花序液(樹液が花のつぼみを通って出たもの)を煮詰めて作ったもの。粉末の黒砂糖に見た目は似ているが、風味はそれほどきつくない。

メープルシロップ
サトウカエデの樹液を煮詰めて作ったもの。液体で、独特の風味がある。水の沸点以下で煮詰めて作ったメープルシュガーや、沸点以上で煮詰めて作ったメープルバターもある。

栄養
甘味料を比較する際に取り上げられる値にGI値がある。GI値(Glycemic Index)とは、その食品が体内で糖に変わり血糖値が上昇するスピードをブドウ糖を100として相対的に評価した値を言う。すなわち、高い方が急激に体に取り込まれ体への負担が大きい。この点ではハニココに大きく軍配があがる。どちらも甘味料の中ではミネラルを多く含む(末尾参考ページ)が、液体と個体なので、カロリーの比較やミネラル量の比較は単純には行えず、利用方法や一回の摂取量を考慮して考える必要がある。

ハニーココナッツ
GI値:35

メープルシロップ
GI値:73

◆製造
ハニーココナッツ
無農薬、無化学肥料、無添加、手作り
各農家のお台所で作られているものを、集めて袋詰めしているとのこと。衛生、農薬や肥料のトレーサビリティはあやしいかも。

メープルシロップ
製造元によるので、一概に無農薬、無肥料、無添加と言い切れない。
一般的には、ドラム缶詰され、ボトルに入れる際に再加熱されるため、風味が落ちているらしい。メープルヌーヴォなる直に瓶詰めまで行なったものもある。

◆参考
ハニココ
http://www.geocities.jp/yasizato/seibun.htm
メープルシロップ
http://www.pure-maple.com/wellness/